2月13日(月)10時から、「社内報アワード2023」コンクールの応募要項や応募書類ダウンロードがスタート、そし …
「社内報アワード2022」のコンクールにたくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。今後ますます充 …
ここ数年でインターナル(社内向け)とエクスターナル(社外向け)の情報の境界線が曖昧になり、YouTubeやnot …
たくさんの方々のお力添えをいただき、10月12日に「社内報アワード2022 ONLINE EVENT」を開催しま …
総務省の「情報通信白書 令和3年版」を見ると、コロナ禍をきっかけに導入が進んだテレワークは、一定程度定着傾向にあ …
今年の「社内報アワードONLINE EVENT」は、10月12日(水)に開催。「CHANNEL 1」「CHANN …
4月末の応募締め切りから約4カ月。「社内報アワード2022」入賞企画が決定しました。各部門入賞作品は? 入賞常連 …
社内報アワードの新しい“場”として今年誕生した「ICP Session」のご紹介記事はご覧いただけたでしょうか。 …
昨年「社内報アワード」の一つの部門としてスタートした「インターナルコミュニケーション・プロデューサー(ICP)* …
今年も「社内報アワード」コンクールの季節がやってまいりました! 応募開始は2月14日(月)。今年も多くの企業に、 …