産休や育休、時短制度が定着しつつある昨今、出産や子育てをしながら社内報制作を続ける女性広報スタッフが増えています …
2021年10月に開催した「社内報アワードONLINE EVENT 4DAYS」。そこで行われた、ゴールド賞受賞企業10社による社内報制作の事例発表をお届けします。第4回は、関西電力株式会社様。動画社内報部門でゴールド賞に輝きました!
2021年10月に開催した「社内報アワードONLINE EVENT 4DAYS」。そこで行われた、ゴールド賞受賞企業10社による社内報制作の事例発表をお届けします。第3回は、株式会社東芝様。「紙社内報部門/特集・単発企画8ページ以上」部門でゴールド賞に輝きました!
2021年10月に開催した「社内報アワードONLINE EVENT 4DAYS」。そこで行われた、ゴールド賞受賞企業10社による社内報制作の事例発表をお届けします。第2回は、株式会社スクウェア・エニックス様。Web/アプリ社内報部門 企画単体でゴールド賞に輝きました!
2021年10月に開催した「社内報アワードONLINE EVENT 4DAYS」。そこで行われた、ゴールド賞受賞企業10社による社内報制作の事例発表をお届けします。第1回は、旭化成株式会社様。紙社内報部門で連載・常設企画ゴールド賞に輝きました!
2020年初頭に始まったコロナ禍により、社内報制作の現場にも多大な影響が及んでいます。当初の「取材や撮影ができな …
近年、世界中で関心が高まっているSDGsとESG。その取り組みを積極的に行い、社内報で発信しているキリンホールデ …
「社内報アワード」に動画社内報部門が新設されたのは、2019年のこと。初年度から応募数は予想を上回り、その数は年 …
ウィズワークス開催のセミナーで困っていることをたずねると、「社内報が読まれない」と答えるご担当者がとても多いと感 …
職場訪問やプロジェクトメンバー紹介、座談会、サークル活動、入社式をはじめとする行事など、社内報制作のプロセスで、 …